神々の山嶺(上) (集英社文庫)

 陰陽師シリーズしか読んだことがなかっただけに、これは衝撃を受けました。いやあ、面白い。人生の全てを山に捧げ、山でしか生きていくことができなかった男の物語です。
 物語は、登山家、ジョージ・マロリー(「そこに山があるから」という名言を残した人です)がエベレスト山頂に向かうシーンで始まります。初登頂へ向けて、最後のアタックへ出発したところで、マロリーは消息を断ちました。果たして、彼は山頂を踏んだのか、それとも行きつく前に亡くなったのか。それは今でも大きな謎となっているそうです。
 さて、時は下り、ネパールのカトマンドゥの古道具屋で、山岳カメラマンである深町が、マロリーの使用していたのと同じカメラを発見したことから、物語は動きだします。
 初登頂の謎を知るために、カメラ(の中のフィルム)を求める深町と、金の匂いを嗅ぎつけた現地商人。カメラをめぐるいざこざの中で深町は、孤高の天才クライマー羽生丈二と出会います。
 現地でビカール・サン(毒蛇)と呼ばれるその男と会い、深町は、彼の過去を調べはじめます。
 羽生がネパールにいた理由を知った深町は、その全てをカメラに収めるため、彼と共に山へ行くことを決意するのです。

 上下巻の大作なので、ここでは流れを追うことしかできませんが、とにかく、羽生の生きざまにほれぼれします。自分の存在価値を不器用に、ひたすらに、山に追い続けた男の哀愁、執念、それらの鬼気迫る描写が秀逸です。
 これ以外に終わりようがない、というラストなのですが、それでもやはりため息は抑えられません。
 羽生は、森田勝という、実在の登山家がモデルだということですので、ノンフィクションの方も手を伸ばすつもりです。
 ちなみに、谷口ジローによる漫画バージョンもあり、原作に忠実でこちらもおもしろいです。