最近HEROさんの本がツボでして。
絵柄と、学校内のあの微妙に悶々とした感じ、それがすごく上手く表現されている。
これは公式サイト「読解アヘン」でも読むことができるので読んでみたい方はぜひ。
読解アヘン
http://dka-hero.com/top.html
目次
堀さんと宮村くん
時間の共有
かわいい
石川くん
自己紹介
おめでとう3月
新学期
ストレス、そして解消
お大事に
仙石会長と愉快な仲間
extra:シアター
感想
学校の中では派手だけど家では地味な女の子。
学校の中ではオタクだけど、外ではピアスだらけのイケメン。
そんな二人を中心に描く話。
なんかいいんですよね、この若々しい感じが。
堀さんとかが家で地味なのを学校の子に見られたくない、という感情だったり学園生活の細々とした心の揺れってのを描いてるんですよね。
ああ、なんかそういう感じ、あったよね!という、思い出としてはちょっと苦いんだけど、今思い出すと若さ故にあったことで、若い頃はそいういう感情を大事にしないといけないよねというもの。
学生の方であればこういう感情を抱いていることも多くて共感できるんじゃないかと。
HEROさんの作品にハマりだして色々と読んでるんですが、このへんの心理描写が上手いんです。
だからこそリアル感があって、楽しめる。本当におすすめ。