走り続ける男たち モバマス廃人 (三才ムック vol.622)
こんにちは、無課金勢です。
モバマスをやっている上でどうしても課金勢が有利になっていくのはゲームとしては仕方のない事なんですが、その中のトップランカーがどういった心意気で回して(走って)いるのかを読める本。
自分はこういうトップを進む人たちの突き抜けっぷりを見るのがすごく好きというか、元気が出てくるのでとても面白かったです。
もくじ
アイマス愛にあふれた名プロデューサー しのぷP
ゼロから日本一のプロダクションを作り上げた男 大河P
効率を求め続ける最速プロデューサー あるかP
有名アケマス廃人からモバマス廃人へ ナガレP
高レベル攻極の流れを作り出した男 あるちすたP
相場を読み切るフリートレードの達人 ウマぽんP
親愛を埋めるために走り続ける男 練炭P
気になった
純正攻極の作り方
一番楽しいと感じる部分が理論値や効率を追い求めること
バックメンバーの敷き詰め
フリトレのために経済の本を読む
雪美ちゃんが好きだったのにフェスの上位報酬になってしまって絶望した友人の話
運も何もないなら実力でなんとかするしかない
トレードが上手くなりたければいろいろ考えることが大事。ただ好きでもないもののことを考えるのは苦痛なのでアイドルを好きになることから始める。
好きなアイドルなら振り向いて儲けさせてくれる
親愛が埋まったら次のガチャが来るまでゲームをしなくても良くなる。
感想
変態(褒め言葉)。その一言に尽きる。
ただ、この「変態」ってすごい重要な要素で、傍から見るともう異次元過ぎて意味がわからないものに魅力が出てくるんじゃないかと。
自分が好きで好きで仕方ないことにのめり込む。
これって生きていく上で凄く重要な事だと思うんですよね。
同じゲームなのに今回紹介されている7人は多種多様でみんな楽しみ方が別々。
面白いもので同じものでも別の角度から見ることで十人十色の楽しみを見いだせるんじゃないかと思うのです。
面白かった。
自分は無課金勢ですが元気が出るのでおすすめです。
この本読んでからフェスで初めて気合入れて走りましたw
(無課金勢なりに・・・)
“【モバマス無課金勢とは対局にある究極の姿】走り続ける男たち モバマス廃人 (三才ムック vol.622)” への1件のフィードバック