葦木場の過去が明らかに。立ち上がる人間の美しさ。弱虫ペダル(29) 公開日:2013 年 9 月 10 日 本 弱虫ペダル 29 (少年チャンピオン・コミックス) 前巻(28巻)の続き。 あらすじ (前巻で開催した)峰ヶ山ヒルクライムレースの続き。 手嶋と葦木場が競っていたが、葦木場が頭ひとつ抜きん出て独走状態になり […] 続きを読む
仕事に対して普段から思っている疑問が明確に。僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?/木暮太一 公開日:2013 年 9 月 9 日 本 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? (星海社新書) ちきりんさんの「未来の働き方を考えよう。人生は二回生きられる」などもそうなのですが、最近自分の中で「働き方」に関しての疑問がふつふつと上がってきているのでともか […] 続きを読む
安倍川さん、宿屋続さん、ロドニィさんが面白かった。アイドルマスター シンデレラガールズ コミックアンソロジー cool 公開日:2013 年 9 月 4 日 本 アイドルマスター シンデレラガールズ コミックアンソロジー cool (DNAメディアコミックス) 2月に書いた「本のある生活」という更新でこれから読むよーって写真を掲載したんですが、早くも半年以上経ち、読んでいるのに感 […] 続きを読む
生きにくい世の中には「休む」「力を抜く」技術が必要だ。休む技術/西多 昌規 公開日:2013 年 9 月 3 日 本 休む技術 読了。 本のタイトル通りに「休む技術」を求めて・・・ もくじ 暮らしをゆるめてこまめに休む技術 からだをゆるめて休ませる技術 上手に休んでパフォーマンスを上げる技術 人間関係を休む技術 「やらなき […] 続きを読む
徹底的に抱えている業務を分析して残業を減らす。部下を定時に帰す「仕事術」(佐々木常夫) 公開日:2013 年 8 月 31 日 本 部下を定時に帰す仕事術 ~「最短距離」で「成果」を出すリーダーの知恵~ 当ブログではよく「残業が嫌い」と言っておりますが、本当に私は残業が嫌いなのです。 30代でいい年して、残業が嫌いというのもどうなのかと思う時期もあっ […] 続きを読む
これはいい伊坂幸太郎。「あるキング」。キャラクターとして王求が愛せる。 公開日:2013 年 8 月 30 日 本 あるキング (徳間文庫) 伊坂幸太郎の中でも色々と好みが分かれると思うんです。 ネットの感想を眺めていたら「この初期伊坂が好きだ」と言ってる方がいましたが、すごくわかる。 初期かどうかはわからないのだけど。 文庫版のあと […] 続きを読む
本当に疲れた時に読みたい。仕事も人間関係も「すべて面倒くさい」と思ったときに読む本/石原加受子 更新日:2013 年 8 月 30 日 公開日:2013 年 8 月 28 日 本 仕事も人間関係も「すべて面倒くさい」と思ったとき読む本 新聞広告に出ていた時にふと気になって購入。疲れていたのかもしれませんw もくじ 「面倒くさい」のサインに気づく 「怠けてはいけない病」から脱出する 「 […] 続きを読む
最後のソムリエの幼少期の話が秀逸w デンキ街の本屋さん(5)/水あさと 公開日:2013 年 8 月 27 日 本 デンキ街の本屋さん 5 (フラッパーコミックス) 相変わらずのクオリティ。 もくじ ワンダフル・チョコレート chocolate philosophy 飴色の部屋 唇のソレ 桜が咲いたら karaoke w […] 続きを読む
小湊亮介(小湊兄)の木島に対しての名言・ダイヤのA(37)。そして2013年10月6日からアニメ化へ。 公開日:2013 年 8 月 23 日 アニメ本 ダイヤのA(37) (少年マガジンコミックス) 表紙:白洲。渋い。 帯を見てもらえるとわかるのですがついにアニメ化ですよ。 公式サイト:TVアニメ「ダイヤのA」スペシャルサイト かつて2chで嘘ネタだったことが懐かしい。 […] 続きを読む
【無駄なものを捨てる快感とその生活への憧れ】わたしのウチには、なんにもない。「物を捨てたい病」を発症し、今現在に至ります。(ゆるりまい) 更新日:2013 年 10 月 3 日 公開日:2013 年 8 月 22 日 本 わたしのウチには、なんにもない。 「物を捨てたい病」を発症し、今現在に至ります 凄くいい本。 以前、掃除の本として「人生がときめく片づけの魔法/近藤 麻理恵」を紹介したことがありましたが、これまた掃除関係の本で名作と読ん […] 続きを読む